令和4年保育士試験[後期]における
新型コロナウイルス感染症に係る受験手数料の返還について
「受験手数料は、受験申請を受理した後はいかなる場合も返還しない取り扱いとなっていますが、新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、下記の「受験できない方」に該当し試験を受けることができなかった受験者については、診断書等の証明書類を添付した申請書の提出があれば、特例として今回試験の受験手数料を返還します。
ただし実技試験対象者のうち、後期の筆記試験を受験(欠席)した方は対象外です。
ただし実技試験対象者のうち、後期の筆記試験を受験(欠席)した方は対象外です。
[受験できない方]
① 新型コロナウイルス感染症に罹患し、退院または宿泊療養等の解除が認められていない者
② 保健所等から濃厚接触者に該当するとされ、自宅待機の解除が認められていない者
③ 海外から入国し、検疫所が指定した施設または自宅等での待機の解除が認められていない者
④ 試験当日、発熱(37.5度以上)や、体調不良があるなど新型コロナウイルス感染症の感染の疑いがある者
詳しくは、こちらをご確認ください。
提出期限:令和4年12月28日(水)(消印有効)
新型コロナウイルス感染症対策について
shiken@hoyokyo.or.jp
※1 受験申請期間およびその前後はすぐにお返事できない場合が
ございます。 お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
※2 セキュリティの都合により、ファイルが添付されたメールの確認
は致しかねます。やむを得ない事情によりファイルの添付を希望
する場合は、事前にご連絡ください。
は致しかねます。やむを得ない事情によりファイルの添付を希望
する場合は、事前にご連絡ください。
保育士試験事務センター(祝日を除く月曜日~金曜日9:30~17:30)
電話受付時間
オペレータによる電話受付は、祝日を除く月曜日~金曜日9:30~17:30までです。それ以外の時間帯は、自動音声のみのご案内となります。※お電話がつながりにくい場合は時間をおいておかけ直しください。
電話受付の際のご注意事項
IP電話からはつながりませんので一般加入電話・携帯電話などをご利用ください。
または保育士試験事務センター・代表電話03-3590-5561までご照会ください。