■ 保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針に係る厚生労働省子ども家庭局長通知
保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針 について(通知)(令和5年3月27日)
保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針 (別添)(令和5年3月27日)
■ 指定保育士養成施設の修業教科目及び単位数並びに履修方法の改正
厚生労働省告示第308号【官報】(令和4年9月30日)
■ 幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例に係る厚生労働省事務連絡
1.幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得の更なる特例に関する周知について(令和4年8月31日)
2.「指定保育士養成施設の指定及び運営の基準について」の一部改正について(令和4年8月31日)
3.指定保育士養成施設の指定及び運営の基準について【改正後全文】(令和4年8月31日)
4.「保育士養成課程修了証明書等について」の一部改正について(令和4年8月31日)
5.保育士養成課程修了証明書等について【改正後全文】(令和4年8月31日)
6.「指定保育士養成施設の各年度における業務報告について」の一部改正について(令和4年8月31日)
7.指定保育士養成施設の各年度における業務報告について【改正後全文】(令和4年8月31日)
8.【参考】教育職員免許法施行規則の一部を改正する省令の公布について(通知)(令和4年8月31日)
■ 保育の現場・職業の魅力向上検討会 (令和2年9月30日)
【概要】保育の現場・職業の魅力向上検討会 報告書
保育の現場・職業の魅力向上に関する報告書
■ 保育士養成研究所としての見解
指定保育士養成施設における新型コロナウイルス感染症対応に関するQ&A (令和2年6月8日)
■ コロナウイルス感染症に係る厚生労働省事務連絡
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う指定保育士養成施設の対応について (令和2年3月2日)
【FAQ】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う保育実習の取り扱いについて (令和2年4月14日)
学事日程等の取扱い及び遠隔授業の活用に係るQ&A等の取扱いについて (令和2年4月24日)
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う指定保育士養成施設の対応について (令和2年6月15日)
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う指定保育士養成施設の対応について (令和3年5月19日)
■ 文部科学省 専修学校所管課より
Afterコロナの時代の「新しい学びの姿」オンラインセミナー (令和2年7月3日)
■ 全国保育士養成セミナー「中央研究報告」「中央情勢報告」(PDF)
平成30年度(2018年9月14日)
2019年度(2019年8月30日)
令和2年度(2020年9月18日)
■ 日本保育者養成教育学会と保育教諭養成課程研究会による
「幼稚園教諭養成課程と保育士養成課程を併設する際の担当者及びシラバス作成について」(平成30年5月18日)
■ 保育士養成課程等に関する通知 (平成30年4月27日)
1 児童福祉法施行規則及び厚生労働省関係国家戦略特別区域法施行規則の一部を改正する
省令等の施行について(通知)
2 「指定保育士養成施設の指定及び運営の基準について」の一部改正について
3 指定保育士養成施設の指定及び運営の基準について[改正後全文]
4 保育士養成課程修了証明書等について[改正後全文]
2019年度 保育士養成研究所 第2回研修会 資料
行政説明 |
|
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
2019年度 保育士養成研究所 第1回研修会 資料
行政説明 |
|
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
資 料 5 |
|
参考資料1 |
|
参考資料2 |
|
平成30年度 保育士養成研究所 第3回研修会 資料
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 5 |
|
資 料 6 |
|
資 料 7 |
|
参考資料 |
|
平成30年度 保育士養成研究所 第2回研修会 資料
基調講演 |
|
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
資 料 5 |
|
平成30年度 保育士養成研究所 第1回研修会 資料
資 料 1 |
|
資 料 2-1 |
|
資 料 2-2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
参考資料 |
|
当日配布資料 |
2017年12月4日 |
平成29年度 保育士養成研究所 第3回研修会 資料
平成29年度 保育士養成研究所 第1回研修会 資料
資 料 0 |
|
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
参考資料 |
|
平成28年度 現代保育研究所 第3回研修会 資料
平成28年度 現代保育研究所 第2回研修会 資料
平成28年度 現代保育研究所 第1回研修会 資料
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
資 料 5 |
|
資 料 6 |
|
資 料 7 |
|
資 料 8 |
乳児院関係資料
|
資 料 9 |
「幼保連携型認定こども園教育・保育要領の改訂に関する検討会」(第1回)配布資料
|
平成27年度 現代保育研究所 第3回研修会 資料
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
参考資料1 |
|
参考資料2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
資 料 5 |
|
資 料 6 |
|
資 料 8 |
|
平成27年度 現代保育研究所 第2回研修会 資料
講師資料 |
ミニレクチャー |
|
シンポジウム |
|
シンポジウム |
|
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
資 料 5 |
|
資 料 6 |
|
資 料 7 |
|
厚生労働省 保育課より |
|
平成27年度 現代保育研究所 第1回研修会 資料
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
|
資 料 5 |
|
平成26年度 現代保育研究所 第3回研修会 資料
資 料 1 |
|
資 料 2 |
|
資 料 3 |
|
資 料 4 |
平成27年1月23日 子ども・子育て支援新制度説明会資料
|
資 料 5 |
|
資 料 6 |
|
参 考 資 料 |
|





会員(保育士養成校)専用コンテンツのご利用には全国保育士養成協議会への入会が必要です。詳しくは以下よりご確認ください。